サウナでスマートウォッチを使ってみたいけど、壊れそうで怖いと思う方は多いのではないでしょうか。
実際、全てのスマートウォッチにおいて100℃以上の環境での使用を推奨しているものはありません。
ですが、サウナーの間で圧倒的に支持されているスマートウォッチがあります。
それがMi Band(Xiaomi Smart Band)シリーズです。
これまでこのシリーズのスマートウォッチを沢山の方が使ってきて、直ぐに壊れたと言う話はほとんど聞きません。
今回はそのMi Band(Xiaomi Smart Band)シリーズの最新作Xiaomi Smart Band7のレビューをします。
※サウナでの使用を推奨しているスマートウォッチはありません。
サウナでの使用は自己責任でお願いします。
Xiaomiとは
ここ数年、日本でも存在感を強めているXiaomiですが、みなさんはXiaomiがどんな企業かご存じですか。
ここではXiaomiについて簡単に紹介します。
概要
Xiaomiは2010年設立のスマートフォンを中心としたデジタルデバイスを製造販売する企業です。
出荷シェアはスマートフォンがSamsung、Appleに次ぐ世界3位、スマートウォッチがApple、Samsung、Huaweiに次ぐ世界4位と世界から評価される企業です。
Xiaomiのスマートウォッチ
Xiaomiの製品はスマートフォン以外のほとんどは傘下の企業が開発でしたものです。
スマートウォッチにおいてもhuamiや70maiといった企業が開発しています。
Zepp Health(旧:HUAMI)
70mai
過去モデルと比較
スペック比較
Mi Band 5 | Xiaomi Smart Band 6 | Xiaomi Smart Band 7 | |
重量 | 11.9g | 12.8g | 13.5g |
ディスプレイサイズ | 1.10in | 1.56in | 1.62in |
輝度 | 400nit | 450nit | 500nit |
解像度 | 290ppi | 326ppi | 326ppi |
Bluetooth | Bluetooth 5.0 | Bluetooth 5.0 | Bluetooth 5.2 |
バッテリー | 125mA | 125mA | 180mA |
連続使用日数 | 14日 | 14日 | 15日 |
防水 | 5ATM | 5ATM | 5ATM |
動作温度 | 0 ℃ ~ 45 ℃ | 0 ℃ ~ 45 ℃ | 0 ℃ ~ 45 ℃ |
機能比較
Mi Band 5 | Xiaomi Smart Band 6 | Xiaomi Smart Band 7 | |
常時表示ディスプレイ | × | × | ○ |
明るさ調整 | 5段階 | 5段階 | 100段階 |
心拍数計測 | ○ | ○ | ○ |
睡眠計測 | ○ | ○ | ○ |
ストレス計測 | ○ | ○ | ○ |
血中酸素濃度計測 | × | 〇(手動) | 〇(自動) |
GPS | × | × | × |
音楽コントロール | 〇 | 〇 | 〇 |
ワークアウトモード | 11種 | 30種 | 110種 |
Line返信 | × | × | 〇 |
Googleカレンダー同期 | × | × | 〇 |
実機レビュー
こちらのサウナはボナサウナで室温は約90℃です。
条件
測定は上記画像のようにXiaomi Smart Band 7を左手首に装着し、ワークアウトモード(フリースタイル)にて下記の2条件で測定しました。
1セット目
ボナサウナ(8分) → 水風呂(1分) → 外気浴(5分)
2セット目
スチームサウナ(5分) → ボナサウナ(3分) → 水風呂(1分) → 外気浴(5分)
結果
1セット目
2セット目
2セット目の心拍数のトラッキング結果です。