サウナ向け

【高温で使えるの?】サウナ×スマートウォッチがおすすめな理由

皆さんサウナはお好きですか。
この記事を見てくださった方はきっとあなたは生粋のサウナーでしょう。
かく言う私もサウナに足繁く通うサウナーです。
今回はサウナーかつスマートウォッチの専門家として、サウナにおけるスマートウォッチの活用方法について紹介します。
支持される理由はちゃんとあり、サウナが心身ともに有益であることが理解されてきたことが大きいと考えています。
以降ではサウナの魅力にとって重要な「ととのう」と「血流」について解説していきます。

「ととのう」とは

「ととのう」を完結に表すと、「サウナ室→水風呂→外気浴」の温冷交代浴を繰り返すことで自律神経が整い、トランス状態になることです。
この「ととのう」という感覚には中毒性があり、サウナにハマる人が増えている大きな理由です。
また、気持ちが良いだけではなく自律神経が整うことから心身の調子が良くなるとも言われています。

サウナと血流

サウナと水風呂の温冷交代浴によって血管の収縮が行われ血流が良くなると言われています。
ここでは血流と健康との関係については医学的なことなので詳しく触れませんが、血流が良くなると冷えの改善や全身に栄養が行き届くなど良い効果があるようです。

サウナでの活用方法

サウナに入るとスマートウォッチをつけている方に出会うことはありませんか?
おそらく彼らは意味があってサウナにスマートウォッチをつけてきています。
ここでは、サウナでのスマートウォッチの活用方法を解説します。

心拍数でサウナに入る時間を管理

サウナを出るタイミングの判断はサウナ上級者でも難しいです。
私の愛読書である「医者が教えるサウナの教科書」ではサウナ室を出る目安は平常時の心拍数の2倍になったタイミングが良いと言われています。著者である加藤容崇さんは100回/分のリズムであるドラえもんの歌を参考に脈拍を測ることを勧めていますが、サウナに入りながら頭の中でドラえもんの歌を歌うのも大変です。
そんなときに役に立つのがスマートウォッチです。
スマートウォッチは平常時の脈拍の把握やサウナ中の脈拍の把握は勿論、機種にもよりますが予め心拍数を設定しておけば平常時の脈拍の2倍になったら通知させることも可能です。
つまり、スマートウォッチをつけておく事であなたはサウナに集中して入ることができ、なおかつ最適なサウナを出るタイミングを教えてもらうことができるのです。

その他のオススメ機能

血圧

心拍数と同様にサウナに入っている間は血圧が上がります。
サウナ内で血圧を測る人ほぼいないので、血圧の数値とサウナを出る目安は分かりませんが、自分で計測を繰り返せばあなたの最適なタイミングを見つけられるはずです。
しかしながら、現状正確に血圧測定のできるスマートウォッチは限られるため、難易度は高めです。

タイマー

サウナを出るタイミングはサウナの種類やその時の体調によって異なるので時間で決めてしまうのはあまり好ましくないですが、通いなれた場所であればいつもの時間をタイマーでセットしてしまうのも手っ取り早いのでおすすめです。

呼吸

サウナ室内や外気浴中に集中が乱れてしまうことはありますか?
そんな時は呼吸を意識することで比較的簡単に集中状態に入ることができると言われております。
スマートウォッチの呼吸機能は呼吸のタイミングをバイブやグラフィックで伝えてくれて、あなたが自然と呼吸に集中出来るようサポートしてくれるのでおすすめです。

サウナで使用する注意点

ここまでサウナでスマートウォッチを活用することをおすすめしてきましたが、サウナでスマートウォッチを使用するとトラブルに合ってしまうことがあります。
ここでは皆さんがそんなトラブルに合わないよう、サウナでスマートウォッチを使用する注意点を解説します。

サウナの過酷な環境

サウナでスマートウォッチを使用するということはスマートウォッチがサウナ室の100℃前後の気温さらされることを考慮しなければなりません。
しかし、100℃前後の気温での使用を推奨しているスマートウォッチは現状存在しません。なのでサウナで使用するスマートウォッチを選ぶ際は、壊れてしまうことを覚悟して安価のものやなるべく壊れないように高耐久のものを選ぶことをおすすめします。

サウナに集中できない

これは私の経験なのですが、理想的なサウナを出るタイミングに拘り過ぎてスマートウォッチを頻繁に確認してしまうとサウナに対する集中が切れてしまうことがあります。
なのでサウナ室に入ったらスマートウォッチのことは一旦忘れて出たいなと思った時に確認するぐらいが丁度いいです。

他の人の邪魔になる

暗いサウナ室だとスマートウォッチのディスプレイや手首との隙間から光が漏れて周りの人が集中を邪魔してしまうことがあります。
サウナでスマートウォッチを使用する際はディスプレイの輝度を落として入るようにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
サウナでスマートウォッチを使うことでサウナのポテンシャルを最大限に引き出すサポートができることをわかってもらえたと思います。
これを機にスマートウォッチやサウナに興味を持っていただけたなら幸いです。
ABOUT ME
ノブナリ
1994年生まれ。 本業は化成品の開発や製造工程の設計。 趣味はスマートウォッチ収集とサウナ通い。 スマートウォッチは10本程所有。 サウナ通いは愛知の施設を中心に週5程。 サウナ・スパ健康アドバイザー