私が普段紹介しているスマートウォッチですが、どうせ買うなら少しでも安く買いたいと思っている方はの多いのではないでしょうか。
実際、購入方法によって費用に差がつくことは珍しくありません。
今回はそんなみなさんのお力になれるよう私の経験からスマートウォッチを安く買う方法を紹介していきたいと思います。
・節家の方
・スマートウォッチを試してみたい方
・スマートウォッチを沢山買いたい方
・スマートウォッチを試してみたい方
・スマートウォッチを沢山買いたい方
個人輸入(中国輸入)する
確かに日本のECサイトと比べると多少難しく、トラブルに合う確率も高いです。
ただそれらの殆どは下調べで回避できるものがほとんどなので、ここではリスクとリターンを理解して上手に使いこなせるようになることをおすすめします。
中国輸入のススメ
スマートウォッチを安く購入する方法で外せないのが中国からの個人輸入です。
中でも中華系メーカーのスマートウォッチは中国から個人輸入することで日本より安く購入できます。
下記では初心者でもお手軽に中国から個人輸入できるAliexpressと日本のAmazonとの価格比較を行いました。
モノによっては誤差では済まないほど価格差ががあるので見逃せませんね。
AmazonとAliexpressの価格比較
Amazfit GTR 3 Pro
Amazon:¥40,000
Aliexpress:¥25,000
HUAWEI BAND 6
Amazon:¥6,800
Aliexpress:¥5,500
RedmiWatch 2 Lite
Amazon:¥7,400
Aliexpress:¥5,700
リンク
おすすめの中国輸入サイト
今回は初心者でもお手軽に購入できるサイトを2つ紹介します。
正直、もっと安く購入できる手段はありますが、輸入代行業者と契約が必要になったり、ロット単位で購入しなければならないなど個人で楽しむ分の購入には不向きなため今回は割愛します。
Banggood
BanggoodはAliexpressに引けを取らない良いサイトです。
ガジェットに注力しているのでAliexpressでは見つからなかった商品が見つかることもあるかもしれないので要チェックです。
支払い方法:クレジットカード、PayPal、コンビニ
AliexpressとBanggood違い
AliexpressとBanggoodの違いは日本でいう楽天市場とAmazonの違いをイメージするとわかりやすいです。
Aliexpressは楽天市場のように取引の場を提供するサービスで多種多様の出品者から商品を購入することができます。
逆にBanggoodはAmazonの用に倉庫を保有しており、Banggoodから直接購入することになります。
従って、Aliexpressは商品だけではなく出品者も見極める必要があるため、Banggoodと比べると若干上級者向けになります。
個人輸入(中国輸入)のリスク
個人輸入は安く購入できるからと言って全ての方におすすめできる訳ではありません。
今回は個人輸入に伴うリスクを3つ紹介します。
日本の通販と比べるとリスクも多いので、1度自分に合うか考えてみましょう。
到着まで時間がかかる
上記でオススメしたサイトを通じて購入すると到着までおよそ2週間から2ヶ月ほどかかってしまいます。
到着を急ぐ場合は避けた方が賢明です。
箱へのダメージ
配送方法にもよりますが配送料を抑えた場合、国際郵便での発送が一般的です。
その場合、到着時には箱が凹んでいることがしばしばあります。
中の商品までダメージがいくことは滅多にありませんが、そういったリスクもあることは頭の片隅には置いておくべきです。
関税がかかる
スマートウォッチのようなガジェットは無税となる場合が多いですが、注意が必要です。
16,666円を超える支払いの場合、関税がかかる可能性があります。
支払いは一般的に商品をを受け取るときや、受け取った数日後に請求書払いが届くと言った形になります。
セールを利用する
日本のECサイトでも上記で紹介した中国通販サイトより安く購入できたり、ポイントを沢山獲得できる場合があります。
また、GARMIN、Fit Bit、SAMSUNGなどの中華系メーカー以外の商品を購入する際にもオススメです。
タイムセール(毎月)
プライムセール(7月)
サイバーマンデー(12月)
お買い物マラソン(およそ毎月)
楽天スーパーセール(3,6,9,12月)
楽天ブラックフライデー(11月)
楽天イーグルス感謝祭(11月)
大感謝祭(年末)
ワイ!ワイ!SALE(不定期 年6回程)
超PayPay祭(11月+α)
買いだおれキャンペーン(不定期 年5回程)
5のつく日キャンペーン(毎月 5日,15日,25日)
ゾロ目の日(11日,22日)
買う!買う!サタデー(不定期 土曜日)
プレ肉キャンペーン(不定期 2と9の関連する日)
倍!倍!ストア(毎日)
日曜日(毎週 日曜日)
日替わりクーポン(毎日)
Yahooショッピングは5のつく日や日曜日の様に頻繁にポイント還元が良い日が来るのが特徴です。
還元率を最大化するにはソフトバンクとの契約が必要になりますが、楽天と比べると関連サービスを使わなくても還元率の良い日を選ぶことで高い還元率を得ることができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回紹介した方法はスマートウォッチに限らず他のお買い物にも使える方法です。
今回の方法に限らず、知っているか知らないかで支払う金額が変わることは沢山あるのでこまめにチェックしていきましょう。
これを機にスマートウォッチデビューされる方がいれば幸いです。